【初心者向け】空にしたゴミ箱からファイルを復元する方法「Windows 10/11で」

多くの場合、ゴミ箱はファイルの安全を保護し、削除したデータを取り戻すための「セーフティネット」として重要な役割を果たします。誤ってゴミ箱を空にしてしまい、復元方法をお探しなら、この記事では空にしたゴミ箱からデータを復元するいくつかの方法をご紹介します。バックアップの有無や、コマンドラインとGUIどちらの操作がお好みかにかかわらず、対応する方法を見つけることができるでしょう。

Aeri

更新者: Aeri / 更新日: 2025年10月31日

シェア: instagram reddit

ユーザーケース:空にしたゴミ箱を復元するには?

 

ユーザーケース

Windows10で空にしてしまったゴミ箱を復元する方法を教えて下さい。

- Yahoo知恵袋からの質問

ゴミ箱を空にすると完全に削除されるのか?

ゴミ箱を誤って空にしてしまった場合、多くの人が慌てふためくことでしょう。確かに、一時的に削除されたファイルにとってごみ箱の重要性は言うまでもありません。通常は、一時削除されたファイルやフォルダをいつでも元に戻すことができます。

ゴミ箱を空にする

しかし、ゴミ箱を空にすると、中にあるすべてのファイルが一瞬で消えてしまいます。削除操作を元に戻すことはできません。では、ゴミ箱を空にすることは、ファイルが完全に削除されたことを意味するのでしょうか?はい、通常、ゴミ箱を空にすると、ファイルはストレージデバイスから完全に削除されます。幸いなことに、適切な方法を用いれば、完全に削除されたファイルの復元も達成可能です。

復元を試みるのは早ければ早いほど、成功の可能性は高まります。新しいデータがドライブに書き込まれると、削除されたファイルを上書きしてしまい、復元不能になる場合があります。そのため、復元を試みるまで、該当のドライブの使用や新しいファイルの保存はできるだけ控えるようにしてください。

Windows 10/11で空にしたゴミ箱を復元する方法

Windowsでゴミ箱を空にすると、ファイルが完全に消えたように思えるかもしれません。しかし、迅速に対処し、適切な方法に従えば、空にしたゴミ箱からデータを復元することは可能です。このセクションでは、ゴミ箱を空にした後に削除されたファイルを復元するために使用できる、6つの実証済みの方法をご紹介します。各アプローチは、Windowsの組み込み機能または復元ツールを異なる形で利用しています。実際の状況に応じていずれかを選択できます。

方法1:以前のバージョンから復元

Windowsの「以前のバージョン」機能は、システムの復元ポイントまたは自動バックアップから、ファイルやフォルダの古いバージョンを復元することを可能にします。これにより、誤って変更または削除されたコンテンツを復元するのに役立ちます。ファイルの履歴またはシステム保護が有効になっていた場合、以前のバージョンから削除されたファイルやフォルダを復元できる可能性があります。

ステップ 1:エクスプローラーで、復元したいファイルが元々保存されていたフォルダまたはドライブに移動します。

ステップ 2:該当のフォルダまたはドライブを右クリックし、「以前のバージョンの復元」を選択します。

以前のバージョンの復元

ステップ 3:その後、失ったファイルを含むバージョンを選択し「復元」をクリックします。正しいバージョンかどうかを確認するには、「開く」または「ファイルの履歴で開く」をクリックすることもできます。

以前のバージョンを復元

方法2:ファイル履歴で復元

ファイル履歴は、ライブラリ、デスクトップ、ドキュメントなど、一般的なフォルダ内のファイルをバックアップするWindowsの機能です。これにより、バックアップされたバージョンから削除または変更されたファイルを復元し、データを保護することができます。事前にWindowsでファイル履歴を有効にしていた場合、これは空にしたゴミ箱の項目を復元する最も簡単な方法の一つです。

ステップ 1:スタートメニューに「ファイル履歴でファイルを復元」と入力し、開きます。

「ファイル履歴でファイルを復元」を開く

ステップ 2:バックアップを参照し、削除されたファイルが保存されていたフォルダを見つけます。

ステップ 3:緑色の復元ボタンをクリックし、ファイルを元の場所に復元します。

ファイル履歴から復元

方法3:バックアップと復元で復元

「バックアップと復元(Windows 7)」は、ファイルとシステムイメージのバックアップを作成し、その後、誤削除、システム障害、またはハードウェアの問題からデータを復元するためにそれらを復元することを可能にします。これにより、システムとファイルを以前の状態に復元することが保証されます。同様に、この方法も事前にバックアップを作成している必要があります。

ステップ 1:スタートメニューに「バックアップの設定」と入力し、開きます。

ステップ 2:「[バックアップと復元]に移動(Windows 7)」を選択し、次に「ファイルの復元元として別のバックアップを選択します」をクリックします。

[バックアップと復元]に移動(Windows 7)

ファイルの復元元として別のバックアップを選択

ステップ 3:ファイルを復元するために作成済みのバックアップを選択します。

バックアップを選択

ステップ 4:復元したいファイルまたはフォルダを選択します。バックアップ内のすべてのファイルを復元したくない場合は、「ファイルを参照」をクリックして特定のファイルを選択できます。

復元したいファイルまたはフォルダを選択

ステップ 5:復元されたファイルを保存する場所を選択し、「復元」をクリックしてプロセスを開始します。

保存する場所を選択

「ファイルの復元の完了」というメッセージが表示されたら、「復元されたファイルの表示」をクリックして確認できます。

ファイルの復元の完了

方法4:クラウドストレージから復元

PCのファイルをGoogle Drive、OneDrive、Dropboxなどのクラウドストレージツールと同期している場合、PCのゴミ箱を空にしても、クラウドのごみ箱は影響を受けません。クラウドのごみ箱からファイルを復元することが可能です(通常30日以内)。以下はOneDriveを例とした手順です:

ステップ 1:MicrosoftアカウントでOneDriveにサインインします。

ステップ 2:「ごみ箱」を選択し、復元したいファイルを参照して選択します。

ステップ 3:「復元」をクリックすると、削除したファイルが元の場所に復元されます。

OneDriveのごみ箱から復元

方法5:Windows File Recoveryで復元

Windows File Recoveryは、Microsoftが提供する無料の組み込みツールであり、HDD、USBドライブ、SDカードなど、様々なストレージデバイスから削除されたファイルの復元を支援します。Windows 10および11で動作をサポートしていますが、最も一般的なファイル形式のみに対応し、ユーザー向けのグラフィカルインターフェースはありません。バックアップがない緊急時には、このWindows File Recoveryコマンドを使用して、空にしたゴミ箱から削除されたデータの復元を試すこともできます。

ステップ 1:公式チャネルからWindows File Recoveryをダウンロードしてインストールします。

Windows File Recoveryをダウンロード

ステップ 2:スタートメニューに「Windows File Recovery」と入力し、右クリックして「管理者として実行」を選択します。

Windows File Recoveryを実行

ステップ 3:コマンド「winfr C: D: /extensive」を入力し、ファイルを失ったドライブの包括的なスキャンを実行します(ドライブレター「C」と「D」は実際のドライブレターに置き換えてください)。その後、「Enter」キーを押します。

extensiveコマンド

ステップ 4:「y」を押してプロセスを続行します。プロセスが完了したら、「y」を押して宛先フォルダ内の復元されたファイルを確認できます。

★ヒント:
C:ソースドライブ(復元元)
D:宛先ドライブ(復元先)
/extensive:モードを指定(ドライブに対して深いスキャンを実行)

特定のファイルやファイルタイプを復元したい場合は、基本構造の後にフィルターコマンドを追加できます。例えば、Dドライブからオーディオファイルを復元したい場合、コマンド「winfr D: E: /extensive /n *mp3」を入力します。

特定のファイルやファイルタイプを復元

方法6:サードパーティ製復元ツール「MyRecover」で復元

ファイル消失前にバックアップを取っておらず、コマンドラインツールが苦手な方に最適なツールです。「MyRecover」は、バックアップを必要とせずにファイルを復元し、ユーザーに最適化されたグラフィカルインターフェースを備えているため、初心者でもアイコンをクリックするだけで自分でデータ復元を完了できます。MyRecoverは、Windows 11/10/8.1/8/7およびServerを含む複数のデバイスで動作します。さらに、画像、動画、圧縮ファイル、メールなど、1,000以上のファイル形式を復元することができます。

MyRecover
MyRecover MyRecover
強力なデータ復旧ソフト
  • 対応デバイスの多様性:内蔵および外付けHDD、SSD、USBメモリ、SDカードなどのストレージデバイスからのデータ復元に対応しています。
  • 広範なデータ損失原因への対応:誤削除、ディスクフォーマット、ウイルス感染など、さまざまな原因によるデータ損失を復旧可能です。
  • 多彩なファイル形式に対応:JPEG、PNG、MP4、MOV、DOC、XLSX、PDF、ZIP、RARなど、1,000種類以上のファイル形式に対応しています。
  • 便利なハイライト機能:スキャン中にファイルの検索、フィルタリング、プレビュー、復元が簡単に行えます。
  • 高い互換性:Windows 11、10、8、7およびWindows Serverに対応し、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなど、多様なファイルシステムをサポートします。

以下は空のゴミ箱から削除されたファイルを復元する4ステップです。

ステップ 1:上にあるボタンを押してMyRecoverをPCにダウンロードしてインストールします。ファイルを失ったドライブへのインストールは避けてください。

ステップ 2:ごみ箱に削除される前にデータが保存されていたドライブを選択し、「スキャン」をクリックします。

ドライブをスキャン

ステップ 3:復元可能なリストから復元したいファイルを選択し、「復旧」をクリックします。

ファイルを復元

ステップ 4:まだ復元されていないデータの上書きを防ぐため、元のドライブとは異なる場所を選択します。

保存先を選択

「ファイルが正常に復元されました」というメッセージが表示されたら、復元されたファイルへのパスをクリックして確認できます。

成功に復元

まとめ

要するに、上記の方法を使用して、Windows 10/11で空にしたゴミ箱からデータを復元することは十分に可能です。とはいえ、ゴミ箱を空にする前には常に慎重に考えてください。空にしたゴミ箱から削除されたファイルを復元する解決策をお探しなら、MyRecoverのようなツールがファイルを取り戻す機会を提供します。

さらに、MyRecoverのProfessional版およびTechnician版は、破損したWindowsシステムからファイルを復元することができ、データ復元に制限がなく、ファイルを取得する前に内容をプレビューすることも可能です。

よくある質問

1.ゴミ箱を空にすると、ファイルはどこへ行くのですか?
 
ゴミ箱を空にしても、ファイルはHDDからすぐに消去されるわけではありません。それらが占めていた領域が「利用可能」とマークされるだけで、実際のデータは新しいデータで上書きされるまでドライブ上に残ります。
2.削除したファイルを復元不能にするにはどうすればよいですか?
 
削除したファイルを復元不能にするには、データをランダムな情報で上書きし、元のファイルを復元できないようにする必要があります。
3.ファイルの履歴なしで、ゴミ箱から完全に削除されたファイルを復元する方法はありますか?
 
ゴミ箱からファイルを完全に削除した(つまり、ゴミ箱を空にした)場合、かつファイルの履歴やバックアップがない場合、復元はより困難になりますが、MyRecoverを使用すれば可能です。このツールは、バックアップを必要とせずに完全に削除されたファイルを復元します。
Aeri
Aeri · 編集者
データ復旧分野における長年にわたりパソコンから削除されたファイルの復元技術を研究・実践してきました。HDD/SSDをはじめ、USBメモリやSDカードなど多様な記憶媒体からのデータ救出事例を数多く手がけ、特に論理障害によるファイル消失の回復に高い技術力を有しています。特に複雑なファイルシステムの解析や物理障害が発生したドライブからの復旧において定評があり、企業から個人ユーザーまで幅広い層から信頼を集めています。